SSブログ

【厄除け】祈願 -2023/1/4- [季節]

 午前10時、備前国一宮「吉備津彦神社」を目指して徒歩で自宅を出発した。風が冷たく、途中の笹が瀬川の土手を吹き抜ける風が耐え難い。
_DSC6803 (1).JPG
 そんな中でも、ヌートリアを発見し楽しませてもらった。このヌートリアは有害鳥獣として指定され、捕獲すると奨励金もあるのだが、捕まえる技は思いつかない。どんな悪さをするのか知らないが、この大型ネズミに天敵はいないのだろう。悠々と泳ぎ、草を食んでいる。
_DSC6814 (1).JPG
_DSC6821 (1).JPG
_DSC6812 (1).JPG
 そんな観察を楽しみながら、11:40「吉備津彦神社」に到着、祈願を申し込み1時間半程で、全てのスケジュールが終わった。
_DSC6808 (1).JPG
「かもがた亭」でランチを済ませて、自宅に戻ると16:00になった。往復17kmのウォーキングとなる。

日本の美しい四季 [季節]

 令和4年の新米(コシヒカリ)配達の旅は、任務完了まで1ヵ月に及び、この期間で、暑かった日々から涼しい季節に移り替わった。日本の四季はハッキリと体感する事が出来る、と改めて思う。それぞれの地域の四季を体感するには47(都道府県)×4(季節)=188パターン。これに天候(快晴、晴れ、薄曇り、曇り、煙霧、砂じん嵐、地ふぶき、霧、霧雨、雨、みぞれ、雪、あられ、ひょう、雷)を掛け合わせた体感をする事が、日本を知る事かも知れないと思う。全部見て体感する必要はなく、想像力でカバー出来る事もあるだろうが、行って見ないとわからない、新たな発見にワクワクする。このワクワク感が無くなるまでは、あちこちに出かけたいと思う。今日の岡山は、いつもの様に「晴れ」空気は澄み切っている、美しい四季に感謝。

【台風14号】勘弁してください。 [季節]

2022年9月19日(月・祝)
 昨夜の岡山市内は暴風だった(29m/s)ゴウゴウという風の音で何度か目が覚める状態が続き、朝になって収まった。しかしながら台風の中心地は、鹿児島から熊本を経由、有明海を北上している頃だったので、中心がこんなに遠くでこの風ならば、今日は途轍もない日になると予測し、朝から一歩も出ないで閉じこもりを決めた。がTVから流れるニュースとは異なり、岡山市内は風も雨も少なく平穏だ。午後から夕刻には暴風が来ると覚悟して、飲酒もせず構えて待つが何もない。百貨店もショッピングセンターも地下街も閉店したが、風も雨もない。空には雲の流れが見えるものの陸上部分には何の影響もなく平穏そのもの。イングランドではエリザベス女王の国葬が始まり、何事もなく終わることを祈りながら台風の通過を待つが、風も雨もない。台風の中心部は鳥取の沖合にあり、直線距離では最接近の時刻だが何もない。どうしたものか?不安になるが待つしかない。明日から東に向けて旅立つ予定であったが、新米の準備も出来ず、明日は田舎の倒木?の片づけと点検に終始するしかない。勘弁して下さいよぉ~

【避暑】蒜山高原で見た「ナラ枯れ」 [季節]

2022年8月16日(火)
 猛暑の続く岡山市内を離れたい。その思いだけで蒜山高原に向かう事にした。r72を北上し、R429で加茂川を経由、小森温泉から旭川ダム湖畔に出る。川沿いに美作落合まで1時間で到達。このまま一般道で蒜山高原を目指すと、12時を過ぎるので久世ICより高速道路を利用し蒜山ICで出る。そのまま「ウッドパオ」直行、自宅から108kmノンストップで2時間。https://woodpao-hiruzen.storeinfo.jp/
迷うことなくジンギスカンAコースを頼んでランチ休憩。気温28℃と少し涼しく感じられるので、屋外の席で堪能する。生ビール@300円に動揺するが、今日は飲めない。食後は涼しい空気を求めてr144(蒜山大山スカイライン)を上った。昨年も気になっていたが道路沿いの大木が枯れている。昨年までは立っていたが、今年はかなり倒れている。森林が異様な光景になっていた。そのまま鏡ヶ成高原へ、気温25℃は車内のエアコン設定値と同様なので、車外に出ると心地よい、ここが我家から一番近いの避暑地だ。2時間程度滞在し関金温泉へ下る。温泉に入る予定であったが、気温が高く足湯を楽しむ。旅館の廃業が目立ち「国民宿舎グリーンスコーレ せきがね」も令和2年に閉鎖されていた、観光地とは言えないほど、荒廃が進んだ関金温泉をもったいないと思うが、誰も居ない足湯で、のんびり過ごせる贅沢はたまらない。足だけ温まるが体が汗ばむ頃、西の空から降雨となる。スウィートランドTAKARAに立ち寄り、R313で岡山県側に引き返す。湯原温泉から土砂降りの雨、勝山で雨を抜けるが、久世、落合と豪雨が追いかけて来る。旭川沿いのr30にたどり着いた頃に、豪雨エリアを振り切り、明るい空の県南へ向かい18:30自宅着。
 異常な雨の降り方と、立ち枯れの進む蒜山高原が気になる1日だった。「ナラ枯れ」で調べると、全国各地で進んでいる様子で「カシノナガキクイムシ」という昆虫がナラ菌を伝染しているそうだ。人間だけでなく、樹木も伝染病で苦しんでいるのだと知る。

「後楽園」2022・夏の幻想庭園 [季節]

 昨夜、ストア大阪でI氏の定年の集いに行き、兎我野町の怪しいエリアで泊まり、賑やかなネオンを眺めて想像力で楽しんだ。大阪の街も外国人観光客が不在となり、違和感のない日本の商店街に戻っている。今のうちに食べ歩き観光をして見ようと思った。復路はT氏と一般国道を6時間走り自宅に戻った。岡山の北の空には入道雲が大きく成長し、日没後には、ランタンのホヤの如く灯している空が美しい。
DSC_0350_20220804065953 (1).jpg
なので夕食後、我が家の庭にしている「後楽園」に行く、専属の管理人が夏の幻想庭園を始めていた。岡山城はリニュアル工事中でライトアップされていないが、近隣の同輩が夕涼みを楽しんでいた。少数の隣国の言葉が大きく聞こえるが、概ね静で日本らしい風情だった。しかしながら残念だったのは、足元から煽ったライトアップ設置。虫が集うのは仕方ないが、ライトに照らされた土埃が目立ち、この空気を吸っていると思うと気持ちが下がる。もう少し高い位置に設置をする様に依頼(心中で..)し早々に引き上げる。
涼しかった北海道の空気の中に戻りたい。
DSC_0352_20220804070006 (1).jpg

入梅で感じる [季節]

 昨年は5/11が岡山県の梅雨入りだったが、今年は6/14だ。昨年比で1か月以上遅い梅雨入りだと報道されているが、例年の梅雨入りの季節になったと感じる。2022年は、昨年よりも四季の移り変わりが平静だと感じる、しかしながら人間の行動や、経済情勢には平静さを失いかけていると感じる様になった。そんな事を思いながら小雨の後楽園を散策した。
_DSC4223 (1).JPG
_DSC4216 (1).JPG
 青春時代の同級生から便りが届く、今月60歳の定年となったが65歳までは働くという。勤労意欲の高い日本の男である。彼と経験した青春時代をもう一度経験することが、私の目標でもあり、その準備期間が今なので、各種難題をクリアしながら10年以内には現実化したいと願う。
 私自身は「65歳以上の方は、証明するものがあれば入館が無料になります」と入館受付で言われ続けて8年程の経験を持つが、いよいよ還暦が近づいている。なので、50歳代最後の夏を楽しむために、今月より少し長めの旅を計画し経験値を積む。
_DSC4227 (2).JPG
タグ:後楽園

桜満開 [季節]

 1年を通してここ(岡山)に住みついたので、今年は特に3月までの寒さと、4月からの温かさの差を実感する。一昨年は環境変化が大きく、特にこの季節は引っ越し作業に追われて、遠くの桜を眺めていただけだったが、今年は時間も生活も余裕があり、何度も満開の桜を眺める事が出来る、更に桜の名所でも、コロナの影響でBBQ等の宴会もなく、眺めるだけの私たちには、またとない桜を見るチャンスなのかも知れない。そんな事も思いながら、近所の桜を眺めて、近所や自宅で密かに静かに酒を飲み、花見を楽しんでいる。なかなか困難ではあるが...今はメディアの情報から少し離れていた方が個人的には幸せである。おバカなTV番組を見て、最終回の連続テレビ小説を見て、写真でも撮りながら春を楽しもう。
_KMM1059 (1).JPG
_KMM1020.JPG
_DSC3736 (1).JPG
_DSC3742 (1).JPG
_DSC3745 (1).JPG
_DSC3679 (1).JPG
_DSC3672 (1).JPG
_DSC3649 (1).JPG
_DSC3631 (1).JPG
nice!(0)  コメント(0) 

3回目のコロナワクチン接種2022_0328 [季節]

 昨年8/23、9/13と2回のワクチン接種を済ませていたので、3回目の接種の案内状が今月届いた。2種類のメーカー製ワクチンが案内されていたが、予約サイトでは、F社の物しか選択できない状況だったので、前回と同様の医院で最速の日を選択して申し込んだ、それが本日16:00である。
 また腕が痛むのか?と想像すると気持ちが沈むのであるが、来月より始まる地域ブロックエリア県民割を利用するための必需なので、明るい未来に向かって望む事にする。
https://travelersnavi.com/coupon/chiikiblock
すでに3月30日~県民割で湯原温泉を予約済み、その後は山陰へ..4月は四国旅の続きを実行し、ゴールデンウイークは岡山市内で街ゼミ開催、田植えと芋苗の植え付けを済ませると、5月末から北に向けて旅に出る予定である。

16:00 ワクチン接種
18:00 夕食、飲酒(Beer,焼酎,Wine)
21:00 就寝(異常なし)
-------------------------------
02:30 起床 接種部位が少しだけ違和感あり(痛みはない)
05:00 モーニングコーヒー 症状に変化なし
06:30 接種部位が少しだけ痛い、今から来るのか?
11:00 左腕の接種部位から肘辺りまで筋肉痛のような痛みあり
16:00 違和感なく通常に戻る。

_DSC3526 (2).JPG
nice!(0)  コメント(0) 

2022年1月4日 初詣つづき [季節]

 昨日に引き続き、厄除け祈願に吉備津彦神社に詣でる、10時に申し込み、祈願が終わると11時半。上場企業の初詣に交じりながら、個人名の祈祷も同内容。なんだかお得な気分でしたが寒かった。なので温かなランチを済ませてから、吉備津神社に立ち寄るも満車状態で詣では断念。そのまま国分寺に移動し、ストイックな散歩を始める。吉備路の野原を歩くと、古い石碑やお地蔵さんが多数あり、古墳の丘や鬼ノ城からの睨みを感じながら、長く人々が暮らした地域なんだろうなぁと思いつつ、最上稲荷まで往復22kmを歩き終わると暗闇だった。
_DSC2976 (1).JPG
_DSC2975 (1).JPG
nice!(0)  コメント(0) 

2022年1月3日 初詣 [季節]

現居住の氏神様、尾針神社に詣でる。自己都合な安全と健康を祈願し、次は備前国一宮の吉備津彦神社を目指して歩き始めるが、昼めし時となり野原で空腹になる事は夫婦喧嘩の元故に、以前より見つけていたカフェに立ち寄る。満腹感になるとストイックな散歩に向かう気力を失い、ランチ後自宅へUターン、往復9kmの散歩で本日の業を終わることにした。明日以降、吉備津彦神社、吉備津神社、最上稲荷と初詣の続きに歩みを進めたい。
_DSC2960 (1).JPG

タグ:尾針神社
nice!(0)  コメント(0)