SSブログ
【虫】 ブログトップ

【虫】テングチョウ大量発生 [【虫】]

岡山県の中央部(吉備中央町)の山間道路のアスファルトには、黒い模様が描いてあった。誰の落書きじゃ... と思いながら車で接近するとその模様は一気になくなる。飛び立つのだ。前が見えないというのは過ぎるが、車内でなければ発狂しそうな程の蝶の大群に群がられる。何事も初経験はドキドキで、この光景に慣れるまでは何もできないし、早くこの場から逃げたいと思う。二度、三度と繰り返すと写真を撮る余裕が出て来て、それでも少々怯えながら車内からの1枚がこの写真。調べてみるとこの地域ではよくある現象の様だ。
テングチョウ.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

【虫】ラミーカミキリ [【虫】]

おしゃれな背中のカミキリムシ。明治初期に中国大陸からラミー(植物)にくっついて日本に入ってきたらしい。子供のころの記憶なので不確かですが、飼っていたアヒルが好んでこのラミーの葉を食べていた。この虫はムクゲを全滅させるらしく、今日発見した時もムクゲにいた。来年このムクゲがどうなっているのか観察しみたい。撮影時には気が付いていなかったが、写真をよく見ると背中に寄生虫がいた。こんなに小さな世界にも嫌なヤツが存在する。
ラミーカミキリ.jpg
ラミーカミキリ2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

【虫】ミドリカミキリ [【虫】]

この時期の昆虫は美しい、生まれて間もなくであり外敵に襲われていなく、同種の生存競争も少なくて体や羽がキレイだ。と写真を撮りながら勝手に思っている。キウイの花に止まっていたのであるが、この種は木を食べるので大量に発生すると人間に嫌われる=殺虫される。だが少量であれば美しく輝くボディーラインに見惚れる。調べると、日本全国にいるらしく4-8月に成虫としているらしい。なので長くて5ヵ月程度が成虫として自由に生きている時間なのだろう。では私はどのくらい?
ミドリカミキリ (2).JPG

nice!(0)  コメント(0) 
【虫】 ブログトップ